初めてのリタイア
稲沢市祖父江町のBodyDesignProjectの戸川です。
昨日は、今年一発目のマラソンでした。
そして、無事完走と報告する予定ではございましたが・・・・・
人生初のリタイアを選択しました。
20キロは、順調に走行していたものの・・・
脚に張り感が出てきました。
無理せずウォークとRUNを混ぜながら走っていたものの、突如襲われた膝の痛み。
細かく言うと、膝裏と膝の前側。
私自身で、処置・評価しましたが・・・・・・
膝の動揺性テストで痛みが誘発。
膝の安定化が欠落していました。
いつもならどんなことしても、完走するところを・・・・28キロほどで座り込まないとどうしようもなくなりました(苦笑)
はじめてリタイアを考えました。
正直悔しい気持ちもありましたが、来月にも30キロ走が控えています。
目標は6月のウルトラマラソン100キロ完走。
筋トレメインになっていたのが、裏目に出たのかな??
いろんなことを考えましたが、関節・筋の持久性の問題と可動域の問題と判断。
出直します。
今のままでは到底クリアできない100キロ。
勿論調整不足もありましたが、現状の把握ができたことには大きな収穫ですし、テーピングなしで臨んだ今回のマラソン。
課題も見つかりました。
これもトライしないと分からない事。
悔しい気持ちはありますが、しっかり現状を認め改善する。
今までの大会はすべて完走できていましたが、今回初めてリタイアすることで、新たな気持ちとその心境を学ぶ機会となりました。
さて脚休め、体幹のTrainingは実施できます。
切り替えてトレーニングと知識のブラッシュアップ!
やるだけです!!

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- からだの痛みの解決には「運動と感覚」の統合が必要。 - 2022年8月4日
- いつも一緒は「無い」を理解すれば見えてくる。 - 2022年7月27日
- 夏祭りボランティア募集します【4名さま】➡定員となりました。ありがとうございました。 - 2022年7月23日