身体を柔らかくしたい・・・。
そんな事思った事ありませんか?
BodyDesignProjectの戸川です。
今回あなたに特別なご案内があります。
その前に注意があります。
もしあなたが?
- 身体が柔らかい。
- 柔軟に苦労をしていない。
- 柔軟性に興味がない。
上記の様な方は、この先の文章を読む必要はありませんので、あなたの貴重な時間を無駄にしない為、読み進めないでください。
もし、あなたが?
- 身体を柔らかくしたい。
- 今のままでは将来丸まった身体になり不安でしかない。
- 日常生活自体、身体が硬くて苦労している。
上記の悩みを持たれている方であれば、今回のご案内はあなたの為のものになります。
是非、読み進めてみてください。
脱・カチコチ ➡ 脱力・ゆるふわ

実は僕自身も柔軟性には苦労してきました・・・・。
中学生の時に受けた強制的ストレッチで、僕はストレッチ嫌いになってしまいました。
そんな頃から、ケガに悩まされ続け、捻挫や肉離れにも遭遇。
そして、ギックリ腰を20回以上経験し、腰椎分離すべり症の「診断」も頂いた経験もあります。
靴下を履くにも一苦労。
服の脱ぎ着で身体がつってしまう・・・。
そんな場面を沢山経験してきた、身体がとても硬い人間でした。
そんな僕自身、様々な学びを進めてきた中、柔軟性を変えるコツを会得していきました。
それが武道的な身体の使い方です。
西洋的なストレッチとは違い、考え方を改め、呼吸とリラックス、居着かない身体をどう再現していくか?検証を続けてきました。
今回そんな身体の使い方を、身体の硬いあなただけにお届けする特別な機会を準備いたしました。
【脱・カチコチ教室】プレ開講!完全無料

- 6月16日(水曜)21時30分~
- 6月22日(火曜)21時45分~
- 6月24日(木曜)21時30分~
- 6月30日(水曜)21時30分~
※Zoomを使ったオンライン期間限定「完全無料教室」です。
【内容】
30分間の教室です。
1~2種目のみをシェアしていきます。
※やり過ぎると目的が薄れてしまうため。
ひたすら柔軟性を追求するためのコツを続ける教室になります。
身体の柔らかさを手に入れて、自然と姿勢も整う!?そんな身体をデザインする機会となります。

参加希望の方はコチラからご登録下さい。
教室当日にZoomリンクを添付したメールをお届けさせて頂きます。
注意)身体が硬い人専用の教室です。身体が柔らかい人は途中退場させて頂く事があります。

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 「それ!おかしい」と「別におかしくない」の話 - 2022年5月17日
- 血液(血管)を変える!?岡田先生1Dayセミナー - 2022年5月16日
- 「今の自分では納得できない!」がスタート。 - 2022年5月10日