稲沢市祖父江町のBodyDesignProjectの戸川です。
今回、腰痛で苦しんでいるあなたに向けた新たな取り組みとして、新企画を準備しました。
20日間・無重力ボディメンテナンスチャレンジ

これ一つで全てを解決みたいな代物ではなく、腰痛解決の段階的身体ワークを動画に収めてみました。
何故、動画の公開に踏み切ったのか?ですが、僕自身で検証してきた事が、自分の中だけで終わってしまえば、その価値は誰の役にも立たないからです。
ですから、もしあなたが今回お届けする身体トリセツを行っても、同じような現象、結果が出るのか?一度チャレンジしてみて欲しいと思い、20日間の期間を設けてみました。
そしてもう一つ、こだわった事があります。
それが、リアルではなく、「自主学習性オンラインでも伝えられるか?」という所です。
これは非常に難しい課題でしたが、今定期的に開催しているオンライン教室でも、また企画で開催していたトリセツ体験会でも実践済みであり、検証も積み重ねてきたからこそお届けできると確信しました。
今回は動画にて限定公開で配信します。
ご登録いただいた翌日より20日間の腰痛解決チャレンジがスタートです。
画面上に出てくる僕「戸川」のレクチャーを受けながら実践する形式です。

今回の内容は無重力ボディメンテナンスの基礎を盛り込みながら、教え過ぎないを意識しています。
教え過ぎるって実は怖いのです。
何故なら、ホントのところ・・・あなた自身がチャレンジしていく中で気づき、発見できた瞬間が、あなただけの身体感覚が育つからです。
※知識→智恵
周りから言われた事をするだけでは、あなた自身の感覚、観察力、傾聴力が育ちにくい・・・。
だから、教え過ぎないを意識しているわけです。
ここで一つ注意です。
動画を見ながらやっている時のエクササイズは、身体に良い効果をあまり与えてはくれません。
何故なら、気持ちが見ている動画に気をとられてしまい、あなたの身体の観察力が低下してしまうからです。
自分の身体を変える時、自分の身体と向き合う意識と覚悟が必要になります。
その時、頭で考えてはいけないのです。
何故なら、頭で考えていれば、身体の反応に気づけなくなってしまいます。
今回お届けするメンテナンス内容はごく一部分です。
その一部分を、ある程度覚えて頂けたのなら、あとは動画を見ず実践を繰り返し、身体の感覚に注意を向ける時間を増やしていく。
継続する事で、身体の反応、変化に気づくあなたが目覚めてきます。
あなたのチャレンジを応援させて頂きます!!
20日間チャレンジの詳細はコチラから👇
https://peraichi.com/landing_pages/view/weightlessness-challenge

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 「それ!おかしい」と「別におかしくない」の話 - 2022年5月17日
- 血液(血管)を変える!?岡田先生1Dayセミナー - 2022年5月16日
- 「今の自分では納得できない!」がスタート。 - 2022年5月10日