稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
アスレティックトレーナー戸川です。
戸川のプロフィールは
こちらから👇
プロフィール紹介
今回はフォームローラーの紹介です。
クライアントさんより頂いた質問から一部になりますが、フォームローラーの使い方足編をお届けします。
フォームローラーのメリット
- 痛みの場所が理解できる
- 1人で慢性痛を緩和できる
- 安価で長持ちする道具
- 場所をとらない
上記の様なメリットがあります。
勿論、行う方法を間違えてしまえば、怪我にも繋がりますので無理はしない範囲で行っていきます。
フォームローラーの使い方に興味のある方は、姿勢矯正・ケア教室で体験できます。初回無料にてお届けできますので、お気軽にお問合せ下さい。
戸川に気軽にお問合せはこちら👇YouTubeチャンネル
フォームローラーの使い方
動画はこちらから👇
【BDPからだ通信】
配信サービス開始しています。
メルマガ【BDPからだ通信】
始めた当初は続くのかな?とも思いましたが続いております。日頃のブログとは違い、少し踏み込んだ内容をお伝えしています。実際にクライアントさんや患者さん、講座生の方々にもシェアしている内容も有れば?僕自身の気付きや感覚、学びをシェアさせて頂いています。
そんな中、第一弾【特典】が完成しました。
※メルマガ登録者限定特典です。

電子レポート【sense】
戸川自身の過去の失敗と変化を綴っています。
- 思考と行動の変化
- 変わる為のコツ
- 抽象と具体の考え
- 関係性の構築 等
今の学びと解釈を照らし合わせた、自分の歴史に学びの視点と解釈の視点を調和したレポートになります。全12ページで仕上げてみました。
これを読むことで、あなたの過去の照らし合わせ作業や学びの視点の再確認に役立つかもしれません。また、怪我に苦しんでいる、慢性的に痛みを抱えている方には解釈を変えるヒントになるかもしれません。
戸川自身腰痛に苦しみ、スポーツや治療家としての立ち位置・考え方が大きく変化しました。
そんな要素を詰め込んだ内容【sense】
興味のある方はメルマガ登録してみて下さい!
※いつでも解除できますからご安心を。
メルマガ登録フォームはこちら👇

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 腰痛解決の電子書籍を再リリース - 2021年2月21日
- 【企画】幸せホルモンの勉強会で幸せを手に入れるコツを学ぶ!? - 2021年2月20日
- 「やってる感を消す!?」身体のトリセツ - 2021年2月17日