稲沢市祖父江町のBody Design Projectの戸川です。
梅雨入りして数日経過しました。
まだ強い不快感は感じていませんが、これからですね。
さて、今回は同期の男性の方がクライアントさん(Hさん)として来院されました。
「自分の身体の状況を知りたくて、整体、運動指導もお願いしたい。」という事でした。
こういう言葉を同級生でありながら、自ら申し出る心意気に僕自身は嬉しかったですね。
何故なら、同級生と言えば、過去共に過ごした感覚に戻りがち。
そうすると・・・
- 「安くしてよ。」(エネルギーを奪う言葉)
- 「へ~ぇ、そうなんだ。」(上辺の言葉)
- 「でも・・・。」(変わりたくない言葉)
という上記の言葉が出る事があります。

僕自身も同級生から商品の購入などをしたことがありますが、価格交渉はしたことがありません。
何故なら、共に過ごした仲間である以上、仲間の背景も考慮する必要があるからです。
資本主義である以上、お金は必要です。
生活の質がかかっているからですね。
そのお金はエネルギーの一つとして僕は解釈しています。
※個人の価値観次第
高い・安いではなく、エネルギーが多い・少ないで捉えてもらえれば良いと思います。
少し脱線しましたが・・・
Hさんのお話を聞いてみると、未来への時間軸が作られていると感じました。
- 40歳を越えて、健康の不安を抱えるよりも、健康で笑顔なおじいちゃんになりたい。
- 今の仕事(建築業)環境でケガをしにくい身体つくりをしたい。
- 子供の結婚式、孫の結婚式にも健康体で参加したい。
等々、未来のイメージを持っている事が見えてきました。
この時点で、未来の健康体を実現しているなと感じます。
相手と話す時に、相手の脳内にイメージを想起できるか?
これが出来た時に、話の内容が自分の中で腑に落とせます。
言葉を記号として理解するのではなく、言葉とイメージ(感情を含む)を脳内で作りあげる。
それが出来ると言葉と感情が肉体に宿ります。
勿論、簡単にはいきませんし、僕自身の継続課題でもあります。
「話す相手の脳内にイメージを作れるかどうか?」
もしこれが実践できている、達成しているのであれば、あなたの脳内のイメージはリアルに出来上がっているという事が言えます。
こういった方とお話していると時が楽しく感じます。
今回は新規のクライアントさん「Hさん」の例を出しました。
未来の健康をイメージ出来ているという事が大切です。
そのイメージが一つのゴール設定として構築できると、必要な課題が目の前に降りてきます。
今回、Hさんが来店された理由がそういう事です。
来店される方々にも理由があります。
- 痛みをとりたいだけの人
- 痛みの取り方を学んでいきたい人
- 痛まない身体を作りたい人
- 未来の健康を手に入れたい人
- 癒しを提供して欲しい人
- 話を聞いてほしい人
- 運動習慣を身に付けたい人
- スポーツパフォーマンスをあげたい人
- 本質的な身体を知り、未来を見据えて行動していきたい人
- 仕事のストレスを軽減したい人
様々な方々が来店されています。
当たり前になっている健康を、感謝の健康に意識を置き換えることが出来れば、自ら気づけていない領域に一歩踏み出すことが出来ます。
そして、最も臨場感をもってそれを教えてくれているのが?
肉体である身体であるという事を今一度知ってください。

あなたの未来の健康意識を応援しています。
追伸

未来を見据えて、賢幸感覚の磨き方を現在無料で学ぶことが出来ます。
※残席5名さま(無料)
今回の企画に興味がある方は詳細をご確認下さい。
詳細はコチラから👇
https://wise-happy-polish-your-senses.hp.peraichi.com
※メルマガ先行案内は終了しました。(一般募集開始)

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- ギックリ腰あるある「腰が抜ける」とは? - 2022年6月30日
- 歪みと言われれば歪み・・・それよりもエネルギーの方向性を知ろう。 - 2022年6月25日
- お悩み相談ではない。未来の健康のゴールをデザインする準備を! - 2022年6月23日