稲沢市祖父江町のBodyDesignProjectの戸川です。
僕はギックリ腰を20回以上経験した、どうにもカッコ悪い治療家&トレーナーだった。
それを何が何でも変えると決めたきっかけ、妻の第三子切迫早産というきっかけ。
本気で未来を決めて、本気でイメージすれば実現できる事を、学んだ貴重な時間と機会になりました。
今でこそ言えます。
世間で言われている一般方法論では腰痛の解決は難しいでしょう。
- 一生懸命、ストレッチをしたところで・・・
- 一生懸命、筋トレしたところで・・・
- 一生懸命、知識を蓄えたところで・・・
腰痛の克服は難しいのではないでしょうか?
何故なら、僕自身がそれを体験した張本人だからです。
身体の構造を知っていると、身体の構造を感じられるでは天地の差です。
また、ストレスという知識をなんとなく知っていると、ストレスを自分自身でしっかり感じられるでも天地の差です。
今回、腰痛解決のトリセツ「無重力ボディメンテナンス・オンライン」を準備しました。
沢山のSessionをしてきました。
接骨院での施術、自費の整体、体操教室、外部教室に、スポーツ現場指導。
専門学校の非常勤講師に外部セミナー開催。
オンライン教室、オンライングループ体験会、オンライン個人Session。
チャレンジしては、失敗し、再構築して、再チャレンジ。
そんな中、出来上がった無重力ボディメンテナンス。
もしも、あなたが腰痛に悩み、苦しんでいるのであれば?
今回準備したコンテンツは役に立つと思います。
何故なら、僕が今提案できる腰痛解決に必要な全てを注いだコンテンツだからです。
- もう苦しむのはやめませんか?
- 薬に頼るのはやめまかせんか?
- 時間がないと言って、腰痛を身近にしている身体と心をやめませんか?
今が未来を変えます。
過去には戻れないのです。
あなたの健康を自分自身でデザインする時代です。
そんなあなたのお役に立てれば嬉しいです。

詳細はコチラから👇
https://peraichi.com/landing_pages/view/weightlessness-body-mainrenance

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- からだの痛みの解決には「運動と感覚」の統合が必要。 - 2022年8月4日
- いつも一緒は「無い」を理解すれば見えてくる。 - 2022年7月27日
- 夏祭りボランティア募集します【4名さま】➡定員となりました。ありがとうございました。 - 2022年7月23日