稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
アスレティックトレーナーの戸川です。
戸川のプロフィールは
コチラ👇
プロフィール紹介
私のカラダ何故、良くならないんですか?
冒頭からかなり尖った質問ですね。これを深く理解する為には、本当の意味で自分自身と向き合う覚悟が必要と思います。
それぐらい自分の身体を理解していない、自分の身体のコントロールすらできないのが現実です。※僕も、まだまだです。
でも、人は楽をしたい生き物。厄介なんです、脳ミソは。
楽を快にしていたら、そりゃまずい事になる様な気がしませんか?
- 何もやらない。
- 言い訳してやらない。
- 面倒くさいからやらない。
- 何もしてない時は楽。
社会は、コロナウィルスの影響で自粛モードに突入しました。
家でニュースを見て、不安に煽られ、弱くなっていく自分自身の身体と心理状態にすら気づけないと、身体は一向に良くなる気配はないと思います。何故なら、気まで病んでいるからです。
色んな情報に踊らされる自分。まさに芯の無い自分。芯が通っていない身体は軟弱で弱いと僕は考えています。
僕は長年苦しんだ腰痛を克服するのに4ヵ月、時間を費やしました。ただ、誤解があるかもしれないのでお伝えしておきます。4カ月後から何もしていないのかと言われれば、常に何かをやっています。それも過去とは比較にならない程、取り組んでいます。その何かとは、自分を悪くしない為の思考と感性の確認作業をコツコツ行う事。
巷である「一瞬で腰痛克服であなたも大丈夫!」みたいな広告には、あなたは踊らされないと思いますが一応確認。その時行われた施術で勿論、身体の痛みや症状は改善するかもしれません。で、その後はどうなるのでしょうか?良くなる兆しがありそうですか?
身体は一瞬良くなったと勘違いします。これが脳ミソの厄介な所なんですよね?
身体を変える上で僕の説明で使う方法
良く分かりやすいイメージで僕が説明に出すのが、
- ダイエット
- 血液検査
この二つをお伝えすることがあります。
ダイエットの場合

※過去のモニターさんです。恐らくリバウンドしていると思います。何故ならば、今の僕が知っている知恵をこのモニターさんには伝えれていないからです。
例えば体重が70Kgの女性か居たとします。
ダイエットで20Kg減を目指したいと考えました。
この女性はとても努力して見事に8ヵ月で20Kgの減量に成功しました。
ここまでは順調。さて、あなたもご存じこの後に起こるリバウンドのカラクリ。
70Kgで生活していたこの女性はその体重で8年生活をしていました。8ヵ月で20Kg減に成功、今現在50Kgです。
8年の生活感覚と8ヵ月の努力成果。
あなたはどちらが強烈な力を持ってそうなイメージがしますか?
答えは、8年。過去の快であった自分に身体も、脳も戻ろうとします。
そうなると、ダイエットって成功しないイメージになりそうですよね?
では、どうすれば良いのでしょうか?答えは簡単。自分が変わると決める事。
過去の自分には決して戻らないと決める事。そう、身体も心も解釈も別人になるぐらいの感覚が必要になるという事になります。
血液検査の場合

血液検査に異常数値が出ましたと言われた男性。運動でどうにかして下さいという事で頼まれました。そういった場合、僕はまず、血液の知識を知ってもらいます。こういった場合、血液の数値を正常値にしたいという想いがあるわけです、ただしこの男性は運動で改善させたいと思い込んでいます。
血液の本質を知らない限り、どれだけ運動をしたところで、数値の正常化は狙えないと思いませんか?血液の改善に運動も大切ですが、食事が全般を占めます。その食事に対する意識が全く無ければ、結果は出ないですし、「今日一日食事に気をつけました!」と言われたところで、血液細胞の入れ替わりや、食事の吸収率や排便力にはたった1日でどうにかなるレベルではないという事になります。
さて、本題に入りますが、もうあなたも気づかれたのではないでしょうか?
今回の具体例と同様、身体の痛み(特に慢性)も全く同じことが言えます。
そんな1日や1週間、数カ月で全て良くなるなんてものは存在しません。人間の癖は尋常じゃない程根強いです。思考の癖も、身体の癖も、ツワモノなんです。
だからこそ、自分の身体と本気で向き合う講座を僕は紹介します。
一家に一人整体師を作り、マインドを根本的に変えていく発想。
整体が出来、解釈を変える。常識をぶっ壊して、あなたの非常識が常識化していく発想。
僕はこういった発想を本当はもっと早く知りたかった。でも、それに気づける意識が過去には無かったから手に入れるのに遅れてしまったのだと思います。
しかし今では、BodyDesignProjectのクライアントさんにも、塾生にも、家族にも、サポートチームの監督や選手にもお伝えしています。
全身全霊で関わる講座。
賢幸生体養成講座2期
募集定員12名 ➡ 残り8名
※3月12日現在
破格の早期割に注意して下さい!
詳細はこちら👇
一家に一人整体師を実現する【賢幸生体(けんこうせいたい)養成講座2期】募集!
追伸
整体プログラムに興味のある方は気軽にお問い合わせください。
具体的な質問を頂ければお応えしやすくなります。
今回の募集に先立ちまして、一度整体を体感したい方限定で予約枠を設けます。
2期募集記念!限定企画!

1日限定2名(完全予約)
賢幸生体養成講座
「体感Session」&「説明会」
完全無料にてお届けします。その為、必ず事前予約をお願い致します。
因みに押し売りはしませんから、講座に興味のある方は受けてみて下さい!
注意!こんな人は受けないでください
- 全く興味の無い人でタダだから受ける人。
- 予約の時間を守れない人。
- 予約を入れたにもかかわらず変更する人。
- 整体に否定的な人。(こんな人は来ないはず)
- 痛みの治療を求めてくる人。
(評価が必要なので無料では出来ません。正規で受けて下さい。)
上記の様な人は正直お断りします。ご了承ください。
何故?無料で整体を受けられるのか?
講座自体に興味があり、本当に自分に出来るのか?心配や不安が必ずあると思います。リアルな整体を受け、僕との情報に関わる事で、あなたなりの体験・体感が講座受講の判断材料になります。だからこそ、そういった機会を準備させて頂きました。
興味のある方はお問合せ下さい👇
【BDPからだ通信】
配信サービス開始しています。
メルマガ【BDPからだ通信】
始めた当初は続くのかな?とも思いましたが続いております。日頃のブログとは違い、少し踏み込んだ内容をお伝えしています。実際にクライアントさんや患者さん、講座生の方々にもシェアしている内容も有れば?僕自身の気付きや感覚、学びをシェアさせて頂いています。
そんな中、第一弾【特典】が完成しました。
※メルマガ登録者限定特典です。

電子レポート【sense】
戸川自身の過去の失敗と変化を綴っています。
- 思考と行動の変化
- 変わる為のコツ
- 抽象と具体の考え
- 関係性の構築 等
今の学びと解釈を照らし合わせた、自分の歴史に学びの視点と解釈の視点を調和したレポートになります。全12ページで仕上げてみました。
これを読むことで、あなたの過去の照らし合わせ作業や学びの視点の再確認に役立つかもしれません。また、怪我に苦しんでいる、慢性的に痛みを抱えている方には解釈を変えるヒントになるかもしれません。
戸川自身腰痛に苦しみ、スポーツや治療家としての立ち位置・考え方が大きく変化しました。
そんな要素を詰め込んだ内容【sense】
興味のある方はメルマガ登録してみて下さい!
※いつでも解除できますからご安心を。
メルマガ登録フォームはこちら👇
戸川YouTubeチャンネルはコチラ👇

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part③ - 2021年1月22日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日