稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
戸川です。
戸川のプロフィールは
こちら👇
https://body-design-project.com/profile/
変化をその場で体感すると?姿勢が変わる。
月2回外部に出張教室をしています。
今日は大治スポーツセンターで【接骨院の先生が教える体操教室】という名目で毎回30名程集まって教室を開催しています。
ここ最近は、面白ワークを導入してましたので、通常プログラムから逸脱しまくってましたね(笑)
そして本日久しぶりの、通常プログラムをやりましたが・・・。
実は面白ワークで逸脱していた事に意味を持たせていました。
【感じる】と【思考】の区別。
今日の皆さんは変化を感じ取れるようになってましたね(笑)
表情と感想(言葉)で感じるが出来るようになってきているのを体感できたと思います。
通常のプログラムでも、その質はかなり高められます。
感性を鍛えるプログラムに変貌します。
※運動神経優位➡感覚神経優位
驚きと共有で、自分が伝えている言葉に対する姿勢が皆さん変化してました。
意識の向かう方向が、明確にあればあるほど、そこに対する姿勢も変化します。
※運動プログラムを一つ一つ意識の向け方を変えるだけ。ただ単純にやるのは勿体ない。
今日はそれを、戸川自身も【内観】出来、皆さんのエネルギーも感じました。
そんな感じで外部体操教室も変貌しつつ、戸川自身もかなり気を向けて取り組むため、エネルギーの消費が半端ないです。
全力で出し尽くす感覚ですから(苦笑)
※肉体的にシンドイとは違う視点。(筋疲労ではない。意識疲労かな?)
帰り間際に70代の女性の方が喜んで、こんな言葉を頂けました。
「本当に無茶苦茶軽くなるね!ありがとう!」
※心の底から出る言葉には高いエネルギーが乗っかります。
「こちらこそ、ありがとうございます。」
その言葉だけで、自分も軽くなりますから(笑)
あなたは、遠慮気味に言葉を発しますか?
遠慮は?ひょっとして、自分に意識が向かってるかもしれませんよ?
あなたの未来が賢幸でありますように!
【Body Design Project からだ通信】
追伸
戸川メルマガ配信開始いたします。
名付けて
【BodyDesignProjectからだ通信】
略して
【BDPからだ通信】
不慣れではありますが、ブログの内容とはまた違う視点で、面白おかしく配信できたらと思います。
気づきを大切に、メルマガ読者さんのご意見も頂戴して、楽しい企画を準備していきたいと感じています。
勿論!YouTube以外の動画も配信を考えています。
(メルマガ読者限定動画)
特典企画も??????????
イベント開催などやZoomシェア会、情報発信をリアルタイムに受け取る事ができる【BDPからだ通信】。
興味のある方は登録お願いします!
メルマガ登録フォームはこちら👇
戸川YouTubeチャンネル
こちら👇

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日
- 他者からも沢山の気づきをもらえる社会 - 2021年1月12日