稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
戸川です。
戸川のプロフィール
こちら👇
https://body-design-project.com/profile/
ガソリン給油作業の時、手首が痛くて困ってしまいました。
本日のクライアントさんKさんの主訴。
日常の生活でのある場面です。
こんな日常(給油作業)でも痛みで困ることがあります。
全体の整体を施した後、何をしたか?
(注意!!ダンベルで前腕を動かす的なトレーニングはしませんよ!評価には使いますが!)

棒術で使われている棒です。
これをアスレティックリハビリテーションの概念を古武道概念に応用・変化させて使いました。
実はこの棒で身体の使い方を学習させると無茶苦茶分かりやすい。
何が良いかというと、やっている本人も分かり、受けている施術者も分かるという最強ツール。
お互いが繋がれば??
「あれ不思議!」
「できなかったが、できるに!」
勿論痛みの評価を行い、やって大丈夫!という状況判断(評価)をしているからこそできるわけですが。
ちょっとした身体の意識とコツを再学習・体得するだけで身体に感覚は呼び起こされます。
※蔑ろにすればまた元の身体に戻る事は言うまでにありませんが(苦笑)
背骨の意識と脇の意識。
そして力を伝達する為の身体の使い方。
まだまだ身体に隠された不思議は尽きないです。
あなたの身体にもまだまだ隠された力が眠っているかもしれませんよ?
追伸
BDP教室に空きが出ました。
各曜日に1名ずつ参加可能です。
体験希望の方はお問い合わせください。
BDP教室
月曜日・水曜日・木曜日(毎週)
10時スタート
場所 BodyDesignProject スタジオ

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part③ - 2021年1月22日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日