稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
戸川です。
戸川のプロフィールは
こちら👇
https://body-design-project.com/profile/
目も鍛えることができるのです!
本日開催しました、2回目の眼球体操教室。
今回は初めて参加された方々の結果をシェアします。
まず確認したのが、両方の眼がちゃんと使えているか?
写真左側となります。(プログラム実施前)
その後、目のワークアウト終了後に取った写真が右側。







たった40分程度の目と脳のワークアウトで身体の中心の捉え方が変化しました。
写真右側(プログラム実施後)
今回参加された方々は右目を主に使っている傾向が見られました。
かなりの改善が見られた方も見えますが、まだまだ右目が強く働いている傾向の方も見えます。
勿論一回のワークアウトでも変化が出せる事は重要ですが、何よりも日常生活における目の使い方を改善しなければ、根本的解決には向かいません。
姿勢に関連する目。
根本的な姿勢改善に目のトレーニングは必要不可欠であると思い、ビジョントレーニングの勉強をしてきたわけです。
そして来年度、姿勢矯正・ケア教室は・・・
姿勢矯正・眼球体操教室にモデルチェンジ致します。
従来通りの教室で行う、身体の内面の気づきと身体操作を兼ね合わせたプログラムにビジョントレーニングを週替わりで行います。
こんなお悩みありませんか?
- 不良姿勢を何とか治したい。
- 身体の痛み・不調を改善したい。
- 全身の緊張を和らげたい。
- 目の使い方に興味がある。
- 慢性的な肩こり・腰痛を治したい。
上記の様な事で悩んでいる方は、まずは無料体験にお越しください。
姿勢矯正・眼球体操教室
月曜日 11時~
水曜日 12時~
2教室開催しています。
12月・1月は無料体験できます。
教室体験に興味のある方はお問い合わせください。
戸川のプロフィールは
こちら👇
https://body-design-project.com/profile/
目に関する記事は
こちら👇
https://body-design-project.com/health/1975/

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part③ - 2021年1月22日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日