自身が悩んでいる肩こり腰痛は何故起こっているのか?
その理由の1つに地に足がつかず、常に浮足立っている状態が考えられます。
そのコツを知るには、頭で知るのではなく、身体で知る必要があります。
自分自身の身体と心がどのような状態なのか?
いわゆるストレス状態を認識できていない事で、自らが身体をカチコチに固めている事があります。その解決には、身体で緊張を知る必要があります。
身体を扱う上で力任せの動きや運動は衝突を生み出しケガに繋がりやすくなります。
また部分の力みは自家筋力によるケガを引き起こしやすく、肉離れ、スポーツ障害などの原因となります。
料金は当日徴収させて頂きます。
高校野球時代に腰を痛め、急性腰痛を20回以上経験。
自らの腰痛を『運動で根本的解決』することに成功し、その理論をメソッド化。
古武道由来の身体原理を活用し、動作感覚の書き換えを実践する無重力ボディメンテナンスを発案。
また苫米地式認定コーチ小久保氏より潜在意識と脳科学の仕組みを学び、身体と心の相互関係を体系化した賢幸感覚の磨き方を発案。
西洋と東洋の発想を融合し、潜在意識に働きかける運動指導と整体を得意とする。
治療家の視点・トレーナー視点以外の要素も融合した事で、未来健康デザイナーとして活動。
延べ3万人以上の患者さん、クライアントさん、スポーツ選手、教室・講座生徒さんを観てきた実績。
急性痛を含め、慢性痛のクライアントに対し、潜在意識の書き換え、根本解決、身体原理、予防医療、健康アドバイザー、日常生活、就労動作、スポーツパフォーマンス向上に特化したサービスを提供している。
柔道整復師、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、NSCA C.S.C.S等のスポーツトレーナー資格を多種保持。