稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
アスレティックトレーナー戸川です。
戸川のプロフィールは
コチラ👇
プロフィール紹介
運動継続し続ける方の発想とは?
約2ヵ月間準備を進めていましたオンライン教室。
そんなオンライン教室の中で関わった方々には、必ずと言っていいほど継続し続けるメンバーがいます。
継続できる人と継続できない人の違い・・・僕なりの解釈であなたにもお届けしていきます。
継続できる人は何が違うのか?
- 積極性がある
- 素直である
- 自分を大切にする
- 他者を気配る
僕が関わりを見てきた中で、継続できる人には、上記のような姿勢を感じました。
※継続できない人は逆になります。
積極性があるとは、オンラインでも常に参加する姿勢が見えてきます。聞く耳を持つ姿勢、取り組む動き、質問を投げかける謙虚さ等、オンラインの中でも自ら行動を起こしているという事。
それに加え、問合せフォームにも質問し、自ら取り組んでいる事をちゃんと言語化して僕に伝える姿勢を見せてくれます。
より健康になる為に、何が必要なのか?
手掛かりを積極的に探している。そんな感じに見えます。
そういった姿勢を見せられると僕自身も俄然やる気になる。
まさしく相乗効果。
いわゆる場のエネルギーが上がる。雰囲気が良くなる。そんなオンライン教室を提供して来れました。
参加してくださったメンバーからもオンライン継続しないのですか?という問い合わせもあり、準備を進めてきました。
今回はそんなオンライン教室。

僕が進化していく過程で生まれてきた商品をあなたにもお披露目させて頂きます!
詳細はコチラ👇
https://peraichi.com/landing_pages/view/bhf0607

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part③ - 2021年1月22日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日