稲沢市祖父江町の
BodyDesignProject
の戸川です。
戸川のプロフィールは
コチラ👇
https://body-design-project.com/profile/
あなたは、こんな経験ありませんか?
- 日常生活で疲れやすくなってきた。
- 出先で階段があると、エレベーターやエスカレーターを選んでしまう。
- 最近お腹がポッコリ出てきた。
- 食事が変わったわけでもないのに太ってきた。
- 歩くスピードが遅くなってきた。
- 歩いている時に転んでしまう。
上記の様な事を放っておくとこんなことが起こりえます。
- 日常生活、仕事が更にしんどくなり億劫になる。
- 将来的な寝たきり予備軍になる。
- 転倒した際に骨折してしまう。
- 肥満が進み内科的疾患を患う。
- 風邪などの感染症にかかりやすくなる。
- 認知機能の低下が起こり、記憶力の低下を感じるようになる。
あなたは知っていますか?30歳代以降、年1%筋肉が減っていく事を。
普通の日常生活を送ったうえで年に1%筋肉が減少していくと言われています。
という事は?40歳で10%減少という事に・・・。
追い打ちをかけるようですが、便利な世の中になってしまったために、椅子での生活、車での移動手段によって動く機会がどんどん減っています。
このままでは、身体はどんどん弱っていくわけです。
現に、ロコモティブシンドロームが若年化している事は有名な話。
骨粗鬆症の発生自体も速まっている傾向。
今後加速していくであろう筋肉の減少。
そんな問題解決する手段としておススメなのが?
「筋トレ」です。
そこで、今日のお勧めは有名な「スクワット」

スクワットは有名ですが、少々重りをつけて行うことでその効果は限りなく増えます。
何も持たないスクワットが何故効果が薄いのか?
足自体の強化に使われますが、重りを持つことで、上半身への効果もプラスされるわけです。
そして、骨と筋肉の刺激量が多くなり、筋肉はそのしんどさに適応しようと身体を変化させていくわけです。
更に、三半規管と言われる、身体のバランス機能維持にも刺激が入り、バランス感覚も良くなるわけです。
どんな感じでやるのか?
短いですが動画を準備しました。
興味のある方は、ご覧ください。
追伸
そんな筋トレをやってみたいという方、必見!!
今ならブログ読者限定!!
パワーリフティング教室無料体験できます。
パワーリフティング教室について
詳しくはコチラ👇
https://body-design-project.com/class/2053/
通常体験1000円 ➡ 0円(ブログ読者限定)
- 毎週月曜日20時30分~
- 毎週土曜日11時~
2教室開催中です。
現在通われているメンバーも最初は素人でした。
今では重い重量を取り扱うまでに成長しています。
中にはパワーリフティング教室だけで身体が絞れてきた方も。(結果ダイエット成功者も!!)
まずは、やってみる!が大切です。
あなたもチャレンジしてみませんか?
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
戸川のプロフィールは
コチラ👇
https://body-design-project.com/profile/

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- からだの痛みの解決には「運動と感覚」の統合が必要。 - 2022年8月4日
- いつも一緒は「無い」を理解すれば見えてくる。 - 2022年7月27日
- 夏祭りボランティア募集します【4名さま】➡定員となりました。ありがとうございました。 - 2022年7月23日