稲沢市祖父江町のBodyDesignProjectの戸川です。
お盆休みという事もあり、いつもの教室の内容を変えて開催しましたBDP教室。
身体を大切に使う上で大切な発想が「もの」を大切にする事。
今日はそんな事を、「呼吸と身体」、「ものと身体」で体感して頂きました。
今回受けられた生徒さんも、あまりの違いに驚きを隠せない様子でした(笑)
この素晴らしい発想を教えて頂いた芯伝整体という武道から派生した整体技術。
DVDも発売されるそうですよ!!
※興味のある方はAmazonで検索してみてください。

この整体技術をトレーニングや身体操作、日常生活動作、スポーツ動作、全て落とし込んでお伝えしています。
こればかりは言語化しても伝えられない世界です。
何故なら、人は頭で理解しようとしてしまうからです。
頭ではなく、身体(五感)で理解する事がどれほど大切であるか?
そんな事をリアルで学ばせて頂きました。
そんな芯伝整体の面白さと、西洋的トレーニングを融合したオリジナルセルフメンテナンス、オリジナルエクササイズを体験できる機会を鎌倉にて開催します。
※因みに僕自身の無重力ボディメンテナンス体感動画も準備段階に入っているのはここだけの話。
鎌倉セミナーも残席3名さまとなっています。

もし、ご興味があれば詳細をご確認ください。
鎌倉セミナー詳細はコチラから👇
https://peraichi.com/landing_pages/view/kamakura-seminar-bdp

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- ギックリ腰あるある「腰が抜ける」とは? - 2022年6月30日
- 歪みと言われれば歪み・・・それよりもエネルギーの方向性を知ろう。 - 2022年6月25日
- お悩み相談ではない。未来の健康のゴールをデザインする準備を! - 2022年6月23日