稲沢市祖父江町のBodyDesignProjectの戸川です。
6月6日から大学野球全日本選手権のサポートに行ってきました。
19年ぶりの出場。
選手として行った時とは違い、トレーナーとしてサポートしてきました。
東京ドームでの試合。素晴らしい体験になったのではないでしょうか?
選手たちの笑顔、真剣に楽しむ姿勢・・・
そして選手達の可能性を感じてきました。
相手チームは流石でした。
個々のポテンシャルは、かなり高い!
しかし、トレーナー視点で見れば、勿体ない選手が多数存在してました。
「伸び代でしかない選手が沢山いる・・・。」
全日本レベルの試合を観て感じてきました。

試合結果は残念ながら負けましたが、秋にもう一度チャンスがあります。
この経験をどのように活かして、やるべきことをやっていくか?
この夏の過ごし方次第で未来は変わる。
サポートにも全力で対応させて頂きます!

※残念ながらトレーナー室は使えず(涙)
追伸

身体のトリセツ入門編【リアルセミナー】
日時:6月12日(土)14時~17時
参加費:無料
予約:不要
会場:クリニック徳(名古屋商工会議所ビル11階)
持ち物:飲み物、動きやすい服装
【講座内容】
内側の感覚意識を上手く活用した姿勢を作ることを、頭ではなく、身体で学び、日常生活動作に応用するコツをシェアさせて頂きます。
- 疲れない優しい身体「重力とケンカしない歩きのトリセツ」
- 外観ではなく、内観で姿勢は作られる「芯・姿勢のトリセツ」
- 自分の手で自分を癒す「気づき整体のトリセツ」
3時間のセミナーになります。
身体のケアをお伝えする中、背骨と胸骨の使い方、また足の重要性もお伝えさせて頂きます。
賢芯塾、賢幸生体養成講座でもお伝えしている内容を随所に盛り込んで、参加者皆様に体験して頂けます。
今回のセミナーに参加することでこのような発見が出来るかもしれません!
- 痛みの原因に気づける身体が手に入る。
- 立ち方、歩き方の本質に気づくことが出来る。
- 姿勢の意識を皮膚感覚で学ぶことが出来る。
- 日常生活で使う物や姿勢に関して具体的な使い方(関わり方)を体験できる。
今回の体験セミナーに参加された方には、特別特典として僕がお勧めする身体動作エクササイズ動画(各種)を進呈いたします。
セミナーで学んだ内容を覚えていられない方にも、この動画コンテンツがあれば、ご自宅でもエクササイズが可能となります。
お問い合わせは公式LINEからお願いします。


戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- ギックリ腰あるある「腰が抜ける」とは? - 2022年6月30日
- 歪みと言われれば歪み・・・それよりもエネルギーの方向性を知ろう。 - 2022年6月25日
- お悩み相談ではない。未来の健康のゴールをデザインする準備を! - 2022年6月23日