稲沢市祖父江町のBodyDesignProjectの戸川です。
先日オンラインで腰痛トリセツを体験された方。
1対1の個人オンラインは、「こんなにも理解が深まるのですか?」と言ってみえました。
それもそうです。
腰痛トリセツと言っても、ただの方法を伝えるのではなく、その方の未来を変えるためにも、良質なカウンセリングを行っているからです。

しっかり人の話を聞く。
その時には、聞くための姿勢が大切です。
聞き入れる心構えは、姿勢によってつくられる言っても過言ではありません。
姿勢が整っていないと、相手の言葉が入ってこない・・・そんな感覚です。
しっかり向き合い、自分を勝たせるのではなく、相手の言葉を勝たせる。
そして包み隠さず受け入れた結果を相手に届ける。
どう感じたのか?
これを言語化するイメージです。
なので、正直に相手が本気で
「言っていない」
「思っていない」
のであれば、正直にお答えします。
オンラインだからこそ、そこへの意識は蔑ろにできないのですね・・・。
本気で身体を変えるには、その心構えと覚悟が必要です。
なんとなくでは、なんとなくにしかならない。変わらないのです。
現状にとどまろうとしてしまう。
そうならない為にも、何か新しいことに取り組む姿勢は大切であると思います。
あなたも、新年になるからこそ、何をするのか?
ただ思うだけではなく、リアルに体験することを意識されると、新たな自分の発見ができるかもしれませんよ?
僕はそんなあなたを応援します!
もし興味があれば腰痛のトリセツ電子書籍を受け取ってみてください!


戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part③ - 2021年1月22日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日