稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
戸川です。
戸川のプロフィールは
こちら👇
https://body-design-project.com/profile/
抽象度の高い人達が多かった【すっごい勉強会】
今日はビジネスの勉強のため東京出張しました。
広告の勉強です。
戸川未開拓の地ですね(苦笑)
※以前は技術系ばかりでした。
わからない事だらけだし、この人見たことある!的な出版もされて活動的に動かれている人も勉強しに来ていました。
※意識が高い
内容は勿論物凄く為になり、今まさに取り掛かるべきこと満載でしたが基礎の構築が足りていない為、もう少し、もがき苦しむ期間です。
その後の懇親会も非常に刺激になりました。
薬剤師なのに、その仕事は既に辞めて次に動かれている方、様々なジャンルに着手し健康を追求する分子栄養学を学び活動している方、コンサルティングを主に支援している方、戸川の知らない世界を噛み砕いて伝えて頂いたことに感謝です。※やりたい事はやる!お世話になった方々も同じことを言ってますね(苦笑)
東京に移動する時間も、新たな視点が入ってくる感覚。
新幹線の移動中が学び満載です。
メルマガの視点、捉え方が変わり、また読書の視点がまるで違う。
オンライン講座も充実。(笑)
移動する事で、その時間の捉え方が変わり面白くなっています。
今回学んだ内容を抽象度を高くすると?
広告一つを捉えても審査が厳しい状況は変わりないのですが、今の時代背景を考えて何を取り組み意識するのか?
※6台広告の使い分け、掛け合わせ、分析…
【社会を知り・自分を(自社)認知をさせる】
今までの着眼点には無い視点を多数頂けました。
※AI凄すぎる・・・
自ら積極的に動いたことで気づけた視点。
コンテンツホルダーである自分の立ち位置を確認させていただけました。感謝です。
それにしても、あまりにも膨大な情報を頂けたので、自分の解釈を精査していきます。
※東京では当たり前の世界なのだろうか??
まだまだ至らない所だらけですが、ある意味伸び代!
やるべき事も明確になってきたので広告を出す以前の取り組みを充実させていきます。
追伸
【BDPからだ通信】特典完成しました。
10月から配信サービス開始しました。
メルマガ【BDPからだ通信】
日頃のブログとは違い、少し踏み込んだ内容をお伝えしています。
実際にクライアントさんや患者さん、講座生の方々にもシェアしている内容になります。
そんな中、第一弾【特典】が完成しました。
※メルマガ登録者限定特典です。

電子レポート【sense】
戸川自身の過去の失敗と変化を綴っています。
- 思考と行動の変化
- 変わる為のコツ
- 抽象と具体の考え
- 関係性の構築 等
今の学びと解釈を照らし合わせた、
自分の歴史に学びの視点と解釈の視点を調和したレポートになります。
全12ページで仕上げてみました。
これを読むことで、あなたの過去の照らし合わせ作業や学びの視点の再確認に役立つかもしれません。
また、怪我に苦しんでいる、慢性的に痛みを抱えている方には解釈を変えるヒントになるかもしれません。
戸川自身腰痛に苦しみ、スポーツや治療家としての立ち位置・考え方が大きく変化しました。
そんな要素を詰め込んだ内容【sense】
興味のある方登録してみて下さい。
メルマガ登録フォームはこちら👇
アキレス腱断裂予防のふくらはぎストレッチを考える
今回は通常のふくらはぎストレッチの質を変えていきます。
教室でも提供している内容となります。
最初は【感じる】が難しいかもしれませんが、是非チャレンジしてみてください。
戸川YouTubeチャンネル
こちら👇

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part③ - 2021年1月22日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日