稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
戸川です。
戸川のプロフィールは
こちら👇
https://body-design-project.com/profile/
世界観の共有とそのギャップ
先日日頃からお世話になっている、スポーツコンサルタントの宮城さんとお話する機会を得ました。
その宮城さんの
Webページ
スポビジ大学は
こちら👇
https://supobiz.com/
非常に抽象度の高いお話を頂けました。
スポーツというカテゴリーに捉われるのではなく、もっともっと大きい可能性を出していける。
それが、【関係性】
※自分はまだまだ小さいと感じた。
人と人の関係性もあれば、時代との関係性もあり、環境との関係性もあれば、地球という大規模との関係性もある。
今回頂けたお話と、自身がまた学びに行く講座でも同様の事を教わります。
現状に留まっていけないという感性がそうさせているんだと・・・
凄いタイミングで宮城さん達とお話しできた事に感謝です。
田舎育ちで稲沢市祖父江町が大好き人間ですが、やっぱり他を知らないと・・・
心が感じました。
※わざわざ沖縄から学びに中部まで、行動力が凄いです。
※お土産まで頂き、子供たちが好きな物(見透かされている)
自分自身何かに導かれている感覚を覚えました。この日に聞けた内容が、自分の進むべき方向性を強くしてくれた感がありました。
今月から開始する講座で自分はコンフォートゾーンを抜け出す!
そう確信させられた、良き1日でした。
宮城さん、ありがとうございました。
戸川YouTubeチャンネルは
こちら👇

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 〇〇した経験があるからこそ、今がある。 - 2021年4月11日
- 大治体操教室6期目突入 - 2021年4月9日
- 現状にとどまれば衰退の始まり。だからこそ身体を変える取り組みを - 2021年4月8日