稲沢市祖父江町の
BodyDesignProjectの
戸川です。
戸川のプロフィールは
コチラ👇
http://body-design-project.com/profile/
いきいき健康講習会(第6回)
我が社が主催する定期イベント。
今回は戸川が担当させて頂きました。

8月25日(土)地元の総合センターを借りて行いました。
今回のテーマは・・・
参加型プログラムで、チャレンジを楽しむです。
- 失敗を恐れずやる。
- 楽しく笑う。
- 混乱を受け入れる。
そんな要素を取り入れたシナプソロジープログラムを提供いたしました。
約40名の方々に集まって頂き僅か1時間のプログラムでしたが、
久しぶりに頭から汗をかいて頂きました。
転倒やお怪我の心配していましたが、無事に怪我無く、楽しんで頂けました。

今回の講習会で得られたものは?
皆さん積極的に参加してくれました。
戸川自身も楽しませて頂きました。
- 主催する私たち自身が楽しんでいる事。
- 参加者と一緒に参加し楽しむ事。
この2つの要素が重要であると感じました。
やる側が、心理的に余裕なく行えば
それは周りの人に伝わります。
勿論過去の自分と比較すれば人前に出て話すことは増えました。
それでも適度な緊張と、最初の入りがすごく大切と今でも思いますし気をつけています。
印象をどう与えるか?ですね。
声のトーンや、ジェスチャー、立ち位置、振る舞い・・・
師より教えて頂いたことが、
どこでも使えますね。
参加者さんには、自宅でもチャレンジできるプログラムを提供させて頂きました。
マンネリ化した日常に一つ違った刺激を入れるだけで、
脳の活性は変化します。
私も良い意味で刺激いただきました。
参加頂き本当にありがとうございました。
追伸
BodyDesignProjectでは、個別のパーソナルトレーニングや、グループパーソナルトレーニング(2~3名)も対応しています。
身体の不調や、運動への疑問にもお答えしています。
ご興味のある方は、まずはお問い合わせください。
戸川のプロフィールは
コチラ👇
http://body-design-project.com/profile/

戸川 俊輔

最新記事 by 戸川 俊輔 (全て見る)
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part③ - 2021年1月22日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part② - 2021年1月17日
- 健康は待っていても訪れない。だからこそ掴みとる!Part① - 2021年1月14日